2011-01-01から1年間の記事一覧

不在証明

期待を裏切られた。思っていたのと違った。 このようなプラスを(あるいはマイナスを)期待したのに実は逆だったという場合、その振れ幅の大きさから我々は必要以上に落胆し、その負の感情が対象への不必要な批判へと発展してしまうことがある。そのような一…

夜は短し歩けよ乙女(森見登美彦)

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) posted with amazlet at 12.06.03 森見 登美彦 角川グループパブリッシング 売り上げランキング: 2043 Amazon.co.jp で詳細を見る 基本的に恋愛小説を読まない。全く読まない訳ではなくて、基本的に読まない。本作はその基本…

Analyticsの周期性

久々に何気なくこのブログのGoogle Analyticsを見に行ったら面白いことに気がついた。 明らかに周期性をもって変動していることが分かる。画像だけだとわかりにくいかも知れないが、谷間になっているのは決まって土日だ。このブログのメインは毒にも薬にもな…

猫の背中

背中が痛い。どの程度痛いかというと、身動きが取りづらい程度に痛い。身動きが取れない訳ではないから、こうしてキーボードを叩いて、せっせと駄文を綴っている。お付き合い願いたい。 ことの始まりは猫にある。 僕は陽の当たらない、南向のマンションの1…

クリスマスがやってくる

今年もクリスマスがやってくる。街は煌びやかに装飾されにわかにお祭りの装いを感じさせるが、国民の大半が非キリスト教徒であるこの国で、何故異教の祖の誕生日をこうも大々的に祝わねばならぬのか。サンタクロースがやってくるのを今か今かと待ちわびる幼…

今年の高校駅伝はクリスマス決戦

まだ日も上がる前の早朝にもぞもぞと布団から這いると、こんこんと流れる鴨川の河川敷へと繰り出した。長らく自堕落な大学生活を送ってきたが、夜明け前の空気をすんっと吸い込むと、このように堕落する前のまだ背筋が天を目指す鯉のぼりが如くしゃんとして…

嵐山花灯路

友人に誘われて嵐山で行われていた花灯路に行ってきた。ライトアップされた渡月橋(写真)や竹林がとても綺麗で、自転車で片道40分の道のりをほぼ全速力で行っただけのかいはあったと思う。もしなかったら制裁と粛清を加えねばならなかっただけに、僕として…

はてなでコードを書く時に気をつけていること

id:nanto_viさんから何かバトンが回ってきたので書いています. という id:hitode909 なぜか id:hitode909 からバトンが回ってくるというよく分からない事態が起きた という id:shiba_yu36 そして しばゆう先生からバトンが回ってきたので書かせて戴きます。…

タイミング

日々の生活の中で、大なり小なり、選択を繰り返しながら僕達の人生は進んでいく。 その時々で、ベストだと思う方向へ舵を切りながら、そして、たまに後ろを振り返ってあの時逆に進んでいたらどうなっていただろうかと思いを巡らせる。結局ほとんどはタイミン…

クラシックギターと僕

先週末に学部時代に所属してたサークルの定期演奏会がありました。そこで、久々に生の楽器の音を聴いて、やっぱり自分でも弾きたいなーと思い、ギターを手に取り始め、目下バッハの練習中です。一日に弾ける時間はせいぜい30分から60分くらいものだけど、矢…

BWV1006 Suite No.4 For Lute - J. S. Bach

Bachが弾きたくなってリュート組曲第4番の練習始めた。 学部の頃はYorkとかDyensみたいな現代のキャッチーな作曲家が好きだったけど、最近はバロックがいいなと思うようになった。年を取ったのかも知れない。

ガネーシャの教えに従ってWikimedia財団に寄付をした

夢をかなえるゾウ 文庫版 posted with amazlet at 12.06.03 水野敬也 飛鳥新社 売り上げランキング: 501 Amazon.co.jp で詳細を見る 先月夢を叶えるゾウという本を読んだ。ベストセラーになったし、読んだ人は多いと思う。読んだことない人は、この本は自己…

僕は何故情報学の道を選んだか、そしてそれが正しかったと思うのか

この9月に、僕は修士(情報学)の学位を拝領し、晴れて学部も合わせた5年半の大学生活を終えた。 そもそもなんで情報学の道に進んだのかと言うと、僕が高校生だった頃に「コンピュータ・ネットワーク工学科」が早稲田大学に新設されて、初見で抱いた「コンピ…

輪に飛び込む最初の一人

まずはこの動画を見て欲しい。 なかなか面白くも感動的な動画だと思う。一人が踊っていたところに一人また一人と加わり、しまいには皆が参加して、謎の大盛り上がり。 ところで、この動画を見た上で考えたいのだけれど、この騒動において、もっとも重要だっ…

homebrew経由で入れたMySQLを再起動すると複数プロセスが立ち上がる問題

homebrewを使ってインストールしたMySQLに対して以下のような再現性のあるバグがあるようだ。僕のmacだけかと思っていたが、友人も全く同じ現象に遭遇したらしい。 まず、起動中のmysqlサーバを再起動する $ mysql.server restart Shutting down MySQL . SUC…

ロック

ある友人が進路に迷っているらしい。一方は、某世界的に有名な京都のゲーム会社、もう一方は、友人が作ったスタートアップ。 見る人によって進むべきと思う道は異なるから、僕もそういう観点からは一切の助言はできないと考えている。 僕が言えるのはただ一…

Backbone.LazyViewというのを作った

taka84u9/backbone-lazyview · GitHub Backbone.Viewのel要素がブラウザ上で表示されたタイミングでappearイベントをtriggerする、Backbone.LazyViewというのを作りました。 使い方はBackbone.Viewと全く同じ。 var FooLazyView = Backbone.LazyView.extend(…

練習

練習には、意識してもできないことを意識すればできるようにする段階と、意識しなければできないことを意識しなくてもできるようにする段階があって、一段目と比べて二段目に要する労力は飛躍的に高まるので効率を重視するとついつい一段目で満足したくなっ…

嘘と嘘

嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい というのはひろゆきが語った言葉だけれど、ある知人が 嘘を嘘と見抜けるとして、嘘を嘘と指摘したら生きていけない。けっかとして嘘を見抜けない人と嘘を指摘できない人は、同価値になってしまう。 つ…

サービスを作るのは面白い

新しいものを作るというのは、今あるものを維持するよりも、コストがかかるし、やらなきゃいけいない問題も山積みだし、とにかく大変だけれど、それを補って余りあるくらいの面白さがあります。 この週末、先日のブログでも書いたように、Startup Weekend Ky…

Startup Weekend Kyotoに参加中

特に目的があるわけではないのだけれど、Startup Weekend Kyotoというイベントに参加しています。今日チームが決まり、明日実装して、明後日発表して優劣を競うというイベント。参加したことないけど、いわゆるハッカソン的なやつだと思う。 チームでは開発…

モダンタイムス(伊坂幸太郎)

モダンタイムス(上) (講談社文庫) posted with amazlet at 12.06.03 伊坂 幸太郎 講談社 (2011-10-14)売り上げランキング: 6310 Amazon.co.jp で詳細を見る モダンタイムス(下) (講談社文庫) posted with amazlet at 12.06.03 伊坂 幸太郎 講談社 (2011-…

セルフマネージメント

「Chikirin の日記」というはてなダイアリーの中でも屈指の人気ブログを知ってる人は多いと思う。 「Chikirin の日記」は更新頻度が高いだけでなく、クオリティも毎回高いので、人気ブログになるのは、まー当たり前といえば当たり前ですよね。 このブログは…

気軽にスターつけ過ぎてるかも

僕ははてなでアルバイトをしているが、社内では「読みましたよ」くらいの意味ではてなスターをバンバン付けていく。 Hatena Blog の新着エントリ一覧の中から、たまにランダムに選んで読んでみているのだけど、ここでも癖で「読みましたよ」と☆をつけてしま…

イージーモード

大学生活でやり残したことを回収してまわってる。最近はとうとう重い腰を上げて教習所に行き始めた。 僕はもう大学も卒業し、これから先教室に集まって先生の話を聞きながら勉強するようなことは当分ないだろうなと思っていたから、学科教習の授業は懐かしさ…

「○○を翻訳しました」系記事に騙されてはいけない

「○○を翻訳しました」系記事。英語が苦手な人には有難い存在だと思う。 日本人が英語ができないことは疑う余地も無いけれど、それを助長する一つの要因に日本語の本が多いことが挙げられるらしい。世界的な名著はだいたい翻訳されているし、日本語でかかれた…

JavaScriptにおけるvoid演算子とはいったい何のために存在するのか

JavaScriptにはvoid演算子なるものがあり、その動作は何をしてもundefinedを返すというもの。 void 0 // # => undefined ECMAScript 5の11.4.2 The void Operatorによれば、void演算子は次のように評価される。 void exprとする exprを評価する undefinedを…

変数のデフォルト設定をちょっとだけ早くする小ネタ

Backbone.jsのコードを眺めていたら、こんなのがあった。(関数名は適当) function foo(options) { options || (options = {}); // ... } ここでやってるのは、optionsが偽だったらObjectで初期化する、という操作だが、次のような書き方の方が一般的だし理解…

本を読んだらブログを書こう、と思う。

皆が注目するブロガーのことをアルファブロガーと呼ぶように、皆が注目する書評ブログを書く人のことを「アルファ書評ブロガー」と呼ぶのかどうかは知らない。知らないが、中には「この人がブログに取り上げるだけで版が増す」というような人もいるらしい。…

たかがsetter、されどgetter。JavaSciprtでsetterとgetterを実装する4通りの方法

JavaScriptでsetterとgetterを実装する方法を集めてみた。 クロージャを使うパターン private変数へアクセスできる特権メソッドをクロージャで実装する方法。おそらく一番メジャーな方法なので、知っている人も多いはず。 function A() { var a; this.getA =…