2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CSSのMedia Queriesを使ってはてダで異なる大きさのブラウザに対応する

どのようなブラウザでアクセスされてもきちんと表示されるように Web サイトを構築するのは当たり前ですが、ブラウザのスクリーンサイズにも気を使いたいところです。 JavaScript が使えるなら onresize イベントを使うこともできますが、はてなダイアリーで…

ジョブズが見た日本、ボルトの本当の偉大さ、そして小さなイノベーション

スティーブ・ジョブズは日本をどう見ていたか 「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。 すでに発明されたものを手にして、完全に分かるまで研究する。 発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。 そうした理解の中から、彼らはもっと洗練…

phpMyAdminじゃなくてMyWebSQLをMBAに導入してみた

ローカルのMacBook Airで動作するMySQL(ver5.5)のGUIクライアントが欲しくなったので、以前MOONGIFTさんで紹介されてたMyWebSQLをインストールして使ってみた。 MySQL web client and administration - MyWebSQL 今風のUI。Ajaxを使ったPHPベースのMySQL管理…

継続せずに外人と会話できる程度の英語力を身につける

英語の勉強が嫌いで、英語学習のエントリがはてブに上がる度に一念発起しては挫折してきました。例えばこれとかこれとかこれとか。 はっきり言って英語学習が継続した試しがありません。 半分諦めてます。僕は英語学習を継続させることができないんだ、と。 …

カメラ買った

皆がニコンが良いよというから、キャノンにした。

JavaScriptのソースでTagListプラグインを使う時にしとくべき設定

VimプラグインでTagListというのを使っているけど、JavaScriptのソースでTagList起動使うと、明らかにfunctionがあるのにそれが表示されなかったり、functionに飛ぼうとすると意味不明な場所に飛んだりする。 この問題の回避方法 1. functionがあるのに表示…

大阪周遊パスで巡る旅

京都にやってきてはや6年。ついに大阪観光してきました! んで、通常料金なら5160円かかるところを、大阪周遊パスというのを使ったら2000円で済ませることができました。差額3160円お得!貧乏学生には嬉しいですねー 大阪周遊パス 2011|スルッとKANSAI コー…

canvas上で物体を回転させてみた

http://taka84u9.appspot.com/rotation.html canvas上に四面体を設置して、それを回転させることができるアプリケーションを作って見ました。 今はまだzバッファなどは実装していないので、勉強して近いうちに実装したいです。 あと、消失点とかも実装して、…