「○○を翻訳しました」系記事に騙されてはいけない

「○○を翻訳しました」系記事。英語が苦手な人には有難い存在だと思う。

日本人が英語ができないことは疑う余地も無いけれど、それを助長する一つの要因に日本語の本が多いことが挙げられるらしい。世界的な名著はだいたい翻訳されているし、日本語でかかれた文章も非常に多い。英語ができなくても日本に住んでいる限り不便はそんなにないということだ。

ここからはエンジニアの話をするけれど、上位のエンジニアは翻訳されたドキュメントとかブログ記事ではなく、本文を読んでいるような気がする。そもそも、翻訳している人は英文を読んでいるわけで、英語できない人と翻訳者が利用できるリソースは質も量も段違いだろう。翻訳記事に頼ってばかりいたら、何時まで経っても翻訳者の後ろを歩くしかない。

そう考えると、翻訳記事を作成してる人というのは、他人を助けると見せかけて実はその裏に英文ドキュメントを読む習慣を身につけさせまいという邪悪な魂胆があるのではないかとい気がしてくる。いや、そうに違いない。「お前らはこれ読んで日本語に縛られてな。俺らは先行くけどよ」みたいな。まさに、外道。

着地点が見えないから結論に飛ぶ。

翻訳記事って便利だけど、英文ドキュメントを読むのって大事だよねということ。ありきたりだけど、そういうこと。