RealBookMarkを作った理由の一つ

RealBookMarkを作った理由はいろいろあるのですが、その中の一つに「他の人はどこに注目して読んだのかを知りたい」という動機があります。同じ本を読んでも感じ方は人それぞれです。なのに既存のサービスは本全体のレビューばかりで、「何ページの○○がよかった!」みたいな詳しい情報を記録することがなかなかできません。

僕は今ドラッガーの『マネジメント』の第2章を読んだ。個人的には***ってのが気になったんだけど、他の人はどこに注目したんだろう。

こんな時に皆が付けた書き込みを見て(これこそリアルブックマーク!)、その本の新しい一面とか、面白い解釈とか、発見できたら素敵だなー、と思ったんです。

もし高校野球の女子マネジャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

ところで、今日この本を読みました。


僕はドラッガーの『マネジメント』は読んだことがあります。そして、この本の主人公である"川島みなみ"も『マネジメント』を読みます。そして、作中でみなみがドラッガーを読んで注目した箇所や、それを読んで考えたこと、思ったことなどが描かれています。それも本通して読んだことなどではなく、部分に焦点を当てて。
例えば、みなみはマネジメントに出てくる『マネジャーの資質(一二九頁)』という章に戦慄を覚えます。そこに書いてあるマネジャーに求められる資質を自分が持っていなかったらどうしようかと焦るのです。そして、それを読んだ僕は

個人的には特に気にも止めなかった箇所だったけど、こういうふうに感じる人もいるのか

と思いました。
つまり、これこそが僕が思い描いたRealBookMarkの使い方の一つなのではないかと。
話がまとまらないので、最後に少しだけ本に対する感想を書くと、この本を入り口にドラッガーの世界に足を踏み入れるのもいいですが、いつか『マネジメント』を読んだ後に読み返してみると、僕が感じた様に「ははぁ、君はそこに注目したか!」みたいな体験ができて楽しいかも知れません(偉そうですいません。)

書き込み

p1-p272
読了。「マネジメント」は昔読んだことがあるけど、こういう形でリメイク(?)されることになるとは思わなかった。RealBookMarkを作ったのは、自分が読んだ本を他人はどうやって読んだかを知りたかったからだけど、それに近い感じだった。
http://realbm.com/users/taka84u9/record/58/

Powered by RealBookMark